複数メーカーのモジュールを1つの太陽光発電システムに導入します。モジュール種類ごとに加重平均モジュール温度上昇値を変えて計算する方法はありますか?

基本的には不可能ですので、モジュール種類ごとにプロジェクトを分けてシミュレーションを実施してください。

なお、SolarFrontier製PVモジュールについては、「構成ツリー」の「Option」タブにある加重平均モジュール温度上昇値は使用されません。同社モジュールを使用した場合は、メーカーから指定の値が使われる仕様になっていますので、ご注意ください。

SolarFrontier製モジュールとその他のメーカーのモジュールを混在させて計算する場合は、2種類の加重平均モジュール温度上昇値が使用されます。

なお、SolarFrontier製PVモジュールの加重平均モジュール温度上昇値は「DB編集」画面の「セルタイプ依存パラメータテーブル」で「deltaT_」から始まるパラメータをご確認ください。

 deltaT_ArrayBase : 架台設置形で配置した場合の係数
 deltaT_RoofPanelWithVent : 屋根置き形で配置した場合の係数

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です