3Dモデルの分割インポート

I. はじめに

複数の建物や地形情報をもったSTLファイルを追加し、PVシステムのシミュレーションをする場合、HelioBase®では、影がかかっている範囲をSTLファイルごとにチェックしている為、3Dモデルを1つにまとめてSTLファイルを読込んでいると、影がかかっていない建物や地形情報までチェックすることになるので時間が大幅にかかってしまいます。

このような場合、対応策として3Dモデルを分割してインポートする方法があります。分割して読込んだ場合、影のかかっている範囲をチェックするときに余計な3Dモデルをチェックする手間が省けます。

このページでは、この3Dモデルの分割インポートの方法を紹介します。

※このチュートリアルは、HelioBase® ver.2.0.7.8に基づいて作成しています。画面や操作など、最新バージョンと異なることがありますことご了承ください。

II. 3Dモデルの分割インポート

このページでは、地形・建物データを複数含んでいる1つのSTLファイルを使用し、発電量の計算をする場合、影がかかっている場所のチェックをSTLファイルごとに行う為、遅くなります。それを効率良く計算させる方法を紹介します。

1.SketchUpで建物・地形データを分割してエクスポートします。

①SketchUpで複数、建物や地形を作成します。
※建物・地形データは1つずつレイヤに分けて作成します。

 a

②項目「Layer0」だけに「可視」チェックボックスにチェックを入れます。

レイヤ可視チェック画像

③「選択」コマンドを使用して図形全体を選択します。

3Dモデル選択画像

④メニューから「ツール」-「STL出力」を選択します。

export to STL選択画像

「Stl file location」ダイアログが表示されますので、 保存場所とファイル名を入力し(拡張子.stlとなります)、保存を行います。

⑤正常に保存できますと、以下のようなメッセージが表示されます。

保存完了画像

⑥レイヤ数だけ②~⑤の作業を繰り返します。

2.分割した3Dモデルをインポートします。

①「HelioBase®」の「3Dモデル」タブを開きます。

3Dモデル画像

②メニューから「モデルビュー」-「STLファイル読込み」を選択し、作成した3Dモデルをすべて読み込みます。

STLファイル読込み画像

STLファイルの読み込み画像

3Dデータを1つずつ読込んでいるので、影計算を実行する時、影がかかっている場所のチェックが素早くできる為、発電量の計算が効率良くできます。